せっかくなので、簡単に書かせて。

ブログの書式とかテーマとか考えずに書いてもいいかな

満員電車で腰を押すな。かばんの位置がおかしい。(図解あり)

f:id:the_third_life:20170705130046p:plain

本日、満員電車にて腰のあたりを女性の肩にかけた丸っこい固めのかばん(ハンドバッグ)にて押される事案が発生。

私は、つり革につかまってはいたものの前は空間なので(座っている人の頭上)押されるがままに前に出てしまって本当に苦しかった。

 

なんというか、背後からだと腰あたりに圧力を加えられるのが一番持ちこたえにくい気がする。足の踏ん張りがきかないというか。押せば押すほど腰骨がしなって前に出るので私も苦しくなり、猫背になって対抗するも力尽き。つり革を持ったまま座席と90度の角度で立つように体勢を変更。横からなら踏ん張れるし、空いたスキマにかばんを押し付けてもらうことにした。

 

運よく前の席があいたので座ったあと、この背後から腰のあたりをバッグなどで押される現象について、他にも賛同者はいないかとスマホで必死にググるも出てこず。

「満員電車 腰」とすると腰痛持ちの満員電車はきつい。みたいな検索結果になるし。
「押されて体勢を崩す」にすると、拳法体幹の話になる。

最近検索力あがったな(いえいえGoogleさんの機能が上がってるだけですぅ)と思ってた私も、何もネットからの共感を引き出せなかった。

これは私の姿勢の悪さによる弊害なのだろうか。腰痛持ちだったらもっと大変だったのではないか。などと考えながら前に立つかばんの人を見つめた。

もう少しで「あの、私は腰痛持ちなので、かばんを別の方向に変えてもらえませんか」と方便を使って抗議するところであった。

 

そうだ、そもそもかばんの持ち方が悪い

かばんの持ち方については、以前から「床に置くべきでない」「リュックは背負ったままにするな」「座ったなら網棚の荷物をのけろ」などいろいろな意見がある。そして最近はリュックなど体の前に抱えるようにして満員電車に乗る人が多くなってきている。

 

だからといって、TPOを考えずいつでもどこでも前に抱えていれば大丈夫なのではない!つり革群は、前に抱えると座席の上の空間を有効活用でき、周囲との摩擦を減らすことができるので有効ではあるが、それ以外の人密着群は、荷物を前に抱えていても混雑和らがないよーー。むしろ、車内における体の上半身あたりの一番混雑するスペースに、物を配置しちゃってるよーーー。

f:id:the_third_life:20170705132645p:plain

ここだよ、ここ。かばんの位置がおかしかろーー。一時的でいいから手で持てー

 

共感を得られなかったのでブログに書いてみた。同じ悩みを持った人がここにたどり着けますように。