せっかくなので、簡単に書かせて。

ブログの書式とかテーマとか考えずに書いてもいいかな

ガネーシャの教え「夢をかなえるゾウ」より

こんにちは、ランチタイムです。

今日は、家からパンを持ってきたので、家計費を使いながら空腹を満たして心も満足しています。(通常のランチなどの外食費は小遣いから出すシステム)

ちなみに、夜に晩酌する際も高価な肴は一応自腹を切っています。夫は晩酌しないので…なんのこっちゃ。

書きっぱなしで、勢いのまま生きている私ですが、読書は地道に続いています。読書計画みたいなものを前に書いていたようで、ついでにここに月目標なんかも書いていたようで。見返してみると、何一つ実行できていないところが笑えます…

 今頃は試験勉強を開始していないといけなかったのに。そして読書の順番も今頃「夢をかなえるゾウ」になっている。

なんだろう、2月のカウンセリング・コーチング熱が続いていて、3月から自力でカウンセリングを募集し始め、さらにコーチングカードの勉強も加速してて、その上転職活動を急に前倒しし始めたからとしかいいようがありません。

↓見たい人はぜひ。支離滅裂にその時の頭の中が披露されていますw

announce.hatenablog.jp

 ちなみに、株は4月に入り、円高の影響が免れないのか、輸出企業系は下がったまんま、不動産リート系とか配当利回り系はちょっと値を戻しているかな。仮想通貨は結構下止まり。商い薄いはず。

 

脱線得意すぎる…

 

で、「夢をかなえるゾウ」なんだけど。他の自己啓発本とちょっと違ってて楽しいです。これは2007年に単行本が出て、2011年に文庫本が出ています。私はもちろん文庫本の方を読んでいます。

ちょっとこれ2008年にスペシャルドラマになってたみたいですね。古田新太小栗旬…笑える

f:id:the_third_life:20180410125955j:plain 嘘みたいだけど本当にこんな話なんです。

啓発本のように、テーマやタイトルでコーナーをしばらず、物語形式で進んでいくのです。まだ読んでないけど「嫌われる勇気」も質疑応答形式だっていいますよね。だめな人(この本で言うと主人公)または理解できてない人(嫌われる勇気でいうと青年)が神様や哲学者に教えを乞うという形式は理解されやすいのかしらん。

夫も自己啓発本は嫌いだといっていた。成功した人(作者)に上から物を言われる感じが嫌なのかなぁ。それを和らげるという意味でも入りやすいのかもしれない。

 

まぁ、それってプライドだと思うんですけどぉぉぉぉ(本題に行く前にランチタイムが…)いや、そんなことを言ってはいけない。人それぞれでいいんですよっ。

 

で、「夢をかなえるゾウ」では神様ガネーシャが主人公に色々と課題を出してくるんです。そして読者もその課題に取り組もう!って流れなんですよね。

私はそういうの好きなので、嬉々としてやっているのですが(ほかの人も発売当時にやってたんだろうなぁと思いを馳せながら)、今までは一人でできるものが多かったけれどついに他者の力を借りねばならぬ時がやってきたのでした。

 

課題「自分が一番得意なことを人に聞く」

 

ガネーシャ(本の中の神の名)は、自分の一番得意なものを伸ばせと言っていて。自分が得意と思っているものと人が思っているものは違うこともあるので聞いた方がいいといっていた。そのあたりの一節でかなりインパクトのある文がこちら。

自分が社会に貢献できる得意分野があるのに、それをやらんかったら、当然支払われるものも支払われへん。(中略)自分の得意なものを見つけるんは、ある意味義務やで

これね。何でもだいたい自己理解がベースになっているので、その中でもジョハリの窓的な「他者から見た自分」を理解しようということでもあると思う。

実際に、本や通信講座で勉強していても、コーチングゲームをやっていても、本格的にそれを知る機会ってなかなかないわけですよ。

だから普段はこちらからほとんどメールも電話もしない身ながら、腹心の友・先輩たちにメールを送りまくりました。

  • 付き合い10年以上
  • 私のことなら大体知ってくれている
  • 年賀状くらいしか普段連絡とらない
  • こっちから100%好きな人たち(おそらく向こうからも70%くらいは好きなはず)
  • 恋愛とかそういうへんなしがらみがない

そんな友たちに。LINEでつながってる人もいるけど、流れてしまわないように久々にキャリアのメール機能を使いました。全部で9通。

朝の挨拶から、現在の転職で模索中なこと、読書をしていて課題が出たから(それこそなんのこっちゃ)ちょっと忙しいところごめんやけど教えて欲しい、とした。

礼儀として、相手の得意なことについての私の見解もつけておきました。またそれを考えるのが楽し。

「相手の得意なこと」って言ってても、どうしても相手の性格の良いところの特性をあげてしまう傾向にあったり、ちゃんと伝えようとするとなんか文章が長くなってしまったりしました。

 

ぼちぼち返ってきてるんやけど笑える…みんなも性格特性について言っているww
過去にやってきた職種+αで頭さまよっていたので、何か方向性出るかと思ったけれど

  • どんなことでも決めたらやりとおす、やり遂げる力
  • 負けん気つよい
  • 面白い、なんでも笑いに変える
  • 面倒見がよい
  • 手先が器用
  • 考え方の違いについて許容量が広くなってきた
  • 企画を考えて行動すること
  • 今の自分の位置をマッピングできる
  • いくつになってもチャレンジしようとする気持ち、努力し続ける実行力
  • エネルギー量高い

うーん、難しいなぁ。でもね、一つわかるのは。

どこに行ってもやってやったる、ということはやっぱり表れていることかなぁ。
メールの返事がぼちぼち返ってくるっていうのは、SNSでいいねされるのとはずいぶん違って楽しみがある。

みなさんも、なんか理由を作って昔の友にメールしてみませんかぁ~

2もあるよ3はまだ単行本!